夏に向けての生活

気候が変化していくこの時期/心身の健康維持に生活の見直しを

口臭にお悩みの皆様。
東京は最高気温が30℃を超える日も出てきましたね。
湿度も高く不快指数は上がるばかりです。
私もここ数日、日中に頭痛に悩まされる日々が続きました。
熱中症になる方も出てきています。
また酷暑がやってくるのでしょうか?
ここは嘆いても仕方がありませんので、何とか乗り切ってまいりましょう。

衣服の調節ができるように衣替えを進めていきましょう。
今は熱を逃がす素材の洋服もたくさんありますのでそういったものも活用しながら工夫なさるとよいでしょう。
また、空調もしっかり設定してください。
湿度が高いので窓を開けても室内環境はあまりよくなりません。
酷暑の時は、換気をすませたら窓を閉めエアコンを上手に利用されてください。
電気代が気になりますが、室内のいらないものを処分するなどしていけば省エネにつながるそうです。
確かに、衣服や本まで熱くなっていますからそれを冷やすのは大変なことです。
お気に入りの本は残して、雑誌やカタログは適宜処分ですね。

また、窓も遮光カーテンや二重窓、遮光シートや簾(すだれ)等も利用して窓から入る熱気を跳ね返すのもいいですね。
特に二重窓は効果があります。
日本の障子は本当にすごいと思います。
障子がなくてもDIYでアクリルの窓枠と窓をつければ障子のようになり、ずいぶん違ってきます。

その他は屋外の水打ち、グリーンカーテンがナチュラルでエコでしょうか。
身体も熱いのでぬるいシャワーを朝晩浴びる、水分摂取を多めにする、体を冷やす夏野菜を摂取する。
ゴーヤー、きゅうり、とまと、なす、スイカ、かんきつ類、いずれも旬のものが一番効果的です。
それと梅や紫蘇、みょうが、しょうがなどの薬味も摂ってください。
お酢も摂りましょう。

梅雨の時期ですが皆さんは「梅仕事」しますか?
梅干しや梅酒、梅シロップなどを作ることを指します。
私は梅干しを作ります。
大きな容器やスペースは必要ですが、一度成功するとやめられなくなります。
何年も持ちますし、何より無添加で美味しいです、フルーツの香りがとても強い梅干しになります。
お薦めは紀州の南高梅ですが、水戸でもどこでも日本の梅はとても素晴らしいです。

日本の伝統的な食品は気候に合っていますし、健康維持に無駄がないです。
アレルギーさえ気を付ければとても便利なものですので利用しない手はありません。
和食の魅力を十分に生かす食卓ほど贅沢なものはないと思います、
体調の改善を感じながら少しづつ取り入れていきと理想的かなと思います。

口臭予防でも日本人の患者さんには和食をお薦めしています。
私も以前はパティシエの方にケーキなどを習っていたのですが、最近は和のものにシフトしてきました。
こういったデザート系も和洋バランスよくというのがいいかもしれません。